FIFAのこと
2015/05/28(木)
FIFAが贈収賄事件で大騒ぎになっている。
誰もが「そんなことが行われているのだろう」と思っていたことが、ようやく白日のもとにさらされることになった。
FIFAの広報官の発表では、これはFIFAにとっていいことだ、というようなコメントもあったようだが、そこまで開き直れるのもヨーロッパ的、という気がする。日本国内であれば、そんな発言したら、猛反発を食らいそうだ。
1月の授賞式の時に泊めてもらったホテルが逮捕劇の舞台だ。チューリヒ湖畔の格式高いホテルで、賀川さんと朝食をとりながら
「このゆったりとした時間の流れ方はいかにもヨーロッパ的」
という話をしたのを思い出す。
比較的こじんまりとしたレストランでの朝食の時には、各テーブルで朝食をとる人たちがひっそりと声を潜めて会話しているように感じて、「選挙の時にはよろしく」なんていう話をしているのかも、などと思ったものだが、今回逮捕された面々の写真を見ながら、あの時の「そんなことが行われていそう」な空気を思い出した。
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント