« リレーマラソン参加者募集中 | トップページ | 作陽高校 »

ゼロからつくる

2012/02/03(金)

本を読んでいると、自分の置かれている環境や、その時かかわっている仕事などと重ね合わせて
読むことが多く、そうすることでl理解が深まったり、吸収することも多かったりしますが、
上田亮三郎先生の「やらなあかんことはやらなあかんのや!」をまさにそんな気分で読みました。

リーダー、指導者のあり方という部分はもちろんなのですが、今のぼくにとって一番切実に
感じられたのは、上田先生が関西学生サッカー選手権などの大会を新しく作り、
既存の大会を改革していくくだりでした。
ゼロからU-18の大会をつくりあげていこうとしている自分にとっては大きな励みになるテキストでした。

大会自体はゼロからですが、その大会をつくるための環境などについては、
多くの関係者が多大な努力を注いでこられたことをしっかりと受け止め、後につないでいかなければと考えています。

今日は、中国地方の出場チームの調整で津山に向かっています。

楽しみです。


やらなあかんことはやらなあかんのや!
アマゾンでの販売が始まりました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4905247128/

固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゼロからつくる:

コメント

コメントを書く