永大産業サッカー部
2011/08/27(土)
創部3年で日本一を目指した永大産業サッカー部を描いた、「歓喜の歌は響くのか 永大産業サッカー部 創部3年目の天皇杯決勝」を読みました。
永大産業が活躍したころは、まだ小学生で残念ながら日本リーグのサッカーにはほとんど興味がなく、その活躍については故・平田生雄さんをはじめ、多くの先輩から昔話として聞かされたり、書物で読んだりしたにすぎなかったのですが、改めて会社の成り立ち、サッカー部の創設から廃部までを知ることができました。
日本リーグ時代からのサッカーファンにはもちろん必読の書ですが、新しいサッカーファンも日本リーグを知るためのいいテキストだと思います。もちろんサッカーファンでなくても楽しめる内容になっています。
そういえば、巻末のセルジオさんのメッセージのなかに賀川さんが登場したのには驚かされました。
固定リンク | 書籍・雑誌 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント