スポーツを通した国際協力の可能性
2011/08/22(月)
「スポーツを通した国際協力の可能性」をテーマに、サロン2002による関西サロンが開催されました。
スピーカーはJICAで青年海外協力隊の研修中の青年2名。DUOリーグの前事務局長で、サロン2002でも運営委員として活躍している岸卓巨くんと、上海などでコーチ経験のある本間圭くん。
辛口運営委員(?)の宮川さんもFacebookで「勉強になった一日でした」とコメントしていましたが、オジサンたちは一様にいまどきの若者のしっかりとした考え方に驚かされることになりました。
松田保先生にも参加していただき、「地域に根差すこと、その土壌を作っていくこと」の大切さを語ってくださいました。
2人が無事帰還して、またサロンで報告会を開催できることを楽しみにしたいと思います。議事録は近日中にサロン2002サイトにアップされます。
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント