« サロンの志 | トップページ | 関西サロン「ロミオ&ジュリエット -フーリガンの恋-」上映会 »

東京駅と大阪駅

2011/05/05(木)

大阪駅が大幅にリニューアルされて、グランドオープンを果たしました。
友人が建設にかかわっていたこともあって、感慨深く、うれしく思います。

当日は、入場制限などもあったようで、人の動きが活性化されることはいいですね。

また、ソーラー発電照明や農園など、環境への配慮もいたるところに
見られて、さすがに最新の駅!という印象です。

一方、先日のブログにも書きましたが、震災後の東京駅は、表示看板の照明が
消されていたりして、うっすらと暗く、大阪駅とは対照的な印象です。

自粛よりも何事も前に動かしていきたいと思っていますが、
この二つの駅を見ていると、やたらと明るくなくてもいいのではないか
と思わされます。

ソーラー発電など、新しい技術が経済をさらにけん引してくれるような
世の中になっていけばいいな、とこれまでは考えたこともなかったことを
考えたりしています。

固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京駅と大阪駅:

コメント

コメントを書く