« アメリカは別組 | トップページ | 勝ち抜けるか?! »

イタリア:FootballJapan ブログ連動企画

2009/12/04(金)

サッカースパイス~塩長丸的サッカー観戦法~

というブログをFootball Japanに追加しました。
塩長丸という奇妙な(?)ペンネームのライターは、元広告代理店勤務で、J1、J2のクラブ勤務という経歴の持ち主です。クラブの話はもちろん、海外サッカーの話も含め、いろいろ書いてくれそうです。

この新ブログも含め、Football Japanというサイトを中心に展開しているブログでワールドカップ出場国を順に取り上げていく企画を立ち上げることになりました。

初回は、もちろん(?)前回優勝国のイタリアです。

2006年ドイツ大会前に、ぼくはイタリアを優勝国に予想していたのですが、今回はどうも優勝までは厳しそうです。現段階での優勝国予想は、期待も含めてイングランド

現代サッカーの原点は1836年のイングランドのFA設立とルールの制定ですが、イタリアでは16世紀の古代ローマでボールを蹴り合うゲームが行われていたと言われています。

試合前の選手整列のときのイタリア選手の堂々と胸を張った姿を見ていると、ローマ時代から引き継がれている彼らのプライドを感じずにはいられません。男からみても(変な意味ではなく)惚れ惚れするほどかっこいいですよね。

予選では、難敵アイルランドと同組で2試合ともドローながら見事に首位通過を果たしました。今夜の抽選会では1/8の確率で日本と同組になるわけですが、イタリアとの真剣勝負見てみたいような気がします。勝てそうにはないけど、引き分けならあるかも、と期待できそうだし。

固定リンク | スポーツ | コメント (0) | トラックバック (2)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリア:FootballJapan ブログ連動企画:

» イタリア:FootballJapan ブログ連動企画 Vol.1 [賀川さんのお部屋から]
第1回目イタリア です。さあ、イタリアについて書きましょうあらたまった途端、“何 [続きを読む]

受信: 2009年12月 7日 (月) 17:30

» イタリア:Football Japanブログ連動企画 [サッカースパイス~塩長丸的サッカー観戦法~]
Football Japanブログ連動企画の最初の国がイタリアで本当に良かった。 [続きを読む]

受信: 2009年12月18日 (金) 17:16

コメント

コメントを書く