デンマーク:FootballJapan ブログ連動企画
先日、京都の屋台のイタリア料理屋で隣に座ったのがインド人とデンマーク人だったので、
ワールドカップ出場おめでとう!
と話かけると
ありがとう。デンマークはEUROにも勝ったことがあるのを知ってる?
もちろん。1992年ですね。ミカエル・ラウドルップは神戸でもプレーしましたね。
なんて会話をしたのですが、まさか同組になるとは!
ワールドカップの試合を普通にテレビで見ることができるようになった80年代以降、デンマークはベルギーなどと並んで、優勝候補にはならなくても、強豪を苦しめたりという大会の名脇役という印象でした。86年の大会でのエルケーアとカール・ハインツ・フェルスター(西ドイツ)の対決に興奮したことをいまでも思い出しますが、1次リーグは西ドイツを破って首位で突破したものの、スペインに5-1で大敗してしまったのでした。
デンマークを生で見たのは、98年のフランス大会のサンドニスタジアム。16強でナイジェリアと対戦し、ナイジェリア優位という下馬評を覆し4-1と圧勝しました。ミカエル、ブライアンのラウドルップ兄弟を見ることができたのがラッキーでした。
その名脇役が、1992年の欧州選手権ではなんと優勝まで成し遂げてしまったのには驚かされました。ミカエルはいなかったけども、ブライアンと、ユナイテッドの守護神シュマイケルが大活躍でした。
派手さはないけども、好感のもてるいいチームを今回も送りこんできたデンマーク。1896年のアテネ五輪でギリシャと対戦したという歴史のあるチームと日本の対戦は、結果はどうであれ好ゲームが期待できることは間違いないように思います。
固定リンク | スポーツ | コメント (0) | トラックバック (3)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: デンマーク:FootballJapan ブログ連動企画:
» デンマーク:FOOTBALL JAPAN ブログ連動企画 [サッカースパイス~塩長丸的サッカー観戦法~]
先日、コラムを更新しようとPCの前に座り、他のライターのコラムを読むと・・・「デ [続きを読む]
受信: 2009年12月21日 (月) 10:19
» デンマーク:FootballJapan ブログ連動企画 Vol.3 [賀川さんのお部屋から]
少年とストライカーと約束/上井 建治 デンマーク 代表FWトマソン は2002年 [続きを読む]
受信: 2009年12月22日 (火) 11:36
» デンマークの選手情報を公開 ~賀川サッカーライブラリー~ [賀川浩の片言隻句]
2010年W杯グループEで日本と戦うデンマークの選手データを [続きを読む]
受信: 2009年12月24日 (木) 17:17
コメント