« シニアサッカー結果 | トップページ | アフリカ勢 »

カメルーン:Football Japanブログ連動企画

2009/12/22(火)

カメルーンと日本の対戦は、過去に2勝1分と日本代表が勝ち越しているのですが、「日本国内の試合だから、参考にはならない」と言われています。

確かに親善試合であれば参考にならないのだろうけど、自国開催を前に、2001年に行われたコンフェデレーションズカップという公式戦での日本の勝利はすばらしいものでした。

新潟で行われたこの試合には、現代表でもあるエトーソングが出場していましたが、日本は鈴木隆行の2ゴールで快勝。

これは日本代表の過去最高のゲームや!

と思いながらテレビを見たのを思い出します。

もちろん、選手も入れ替わってしまっているけども、日本とカメルーンのそれぞれの特徴、長所、短所のなかに、なぜか日本が勝てる要素があるような気もします。カメルーン相手だといい試合ができる何かが。

だから日本有利!というつもりはないけども、勝てる可能性を、勝手に、適当にこうして探っていくのは楽しいですよね。

具体的にどんな要素なのか

は岡田さんはじめ、代表スタッフのみなさまが解き明かしてくれると信じて来年の6月14日を待ちましょう。

固定リンク | スポーツ | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カメルーン:Football Japanブログ連動企画:

コメント

コメントを書く