« ロンヨンジャパン | トップページ | 中国フットサル事情 »

神は私たちを思いもよらない方へと導く

2009/03/28(土)

Dsc012652月にお亡くなりになった、中高時代の英語の先生であるフリン先生の追悼ミサに参列してきました。

ニューヨーク・マンハッタンで生まれた後、アメリカでギリシャ語、ラテン語などを学び、さらにフランス、ドイツでそれぞれの言語に精通した後、来日し、英語の教師として教鞭をとりながら、「プログレス・イン・イングリッシュ」という教科書も執筆したフリン先生。その経歴を改めてたどりつつ、すばらしい先生やったな、そんな先生に教えてもらってラッキーやったな、と感じました。

受付で配布された、パンフレットの表紙に

God may lead us in a way
we did not plan to go.

神は私たちを思いもよらない方へと導く

という言葉が記されていました。

カトリックの高校に合格して、それまでの友人たちと別れるのがつらく、いやいやながらに入学したという話や、日本での英語教師の募集に対して志願した話など、まさに神の導きのままに生きた先生の半生に、いくつかの岐路を経てここまでたどりついた自分の生き方を(もちろん、足元にもおよばない内容だけど)重ねたりしつつ、恩師、旧友とも再会して、貴重な時間を過ごすことができました。

固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神は私たちを思いもよらない方へと導く:

コメント

コメントを書く