« 最も愛されたプレーヤー | トップページ | 来年の課題に »

モリシのゴール

2008/12/10(水)

弊社が運営するサッカーデータベース「賀川サッカーライブラリー」のなかで、ワールドカップ各大会の得点者のリストがあります。

ワールドカップに出場するだけでも大変なことですが、そこでゴールを決めることのできるのはさらに限られた選手ですから、得点者として記録されることはサッカー選手にとっては、最大級の栄誉と言えそうです。ロナウドの通算15ゴールというのは驚異的な数字で、世界的なストライカーでもワールドカップでのゴールは0というのは、少なくありません。日本のゴールをたどってみると、

初出場の98年、ジャマイカ戦での中山のゴールにはじまり、これまで7人によって8ゴールが記録されています。複数ゴールをあげたのは、2002年の稲本のみ。

このなかに、先日引退したモリシの2002年大会でのゴールも含まれています。

誰からも愛される人柄、セレッソ一筋の18年などがまず印象的なモリシですが、世界のサッカーの歴史に永遠に刻まれるこのゴールをサイトで確認して、改めてうれしく、誇らしく感じました。2010年にも9ゴール目以降が記録されていくことを期待しつつ。

賀川さんの記事もアップされています。

対チュニジア2―0モリシ本領発揮のゴール

固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モリシのゴール:

コメント

コメントを書く