恒例の三校対抗
週末は、毎年恒例の「三校対抗」が行われました。
母校の六甲高校と姉妹校の鎌倉の栄光学園、広島の広島学院との対戦で、今年が16回目の開催。タイトルに「恒例の」と打つと、「高齢の」と変換されましたが、確かに16年もやっていると高齢化も進んでいます。
今年は六甲の主催で開催されました。40歳以上のボールは3ポイント、50歳以上は5ポイントというようなルールもあるのですが、やはり若手中心のチームが有利であることは間違いないです。
初戦の栄光との試合では、20代中心の栄光に対し、20代~50代がバランスよく(?)混在するチームで対抗したものの、見事に完敗。栄光は2戦目の広島戦でも快勝し、最終戦を待たず優勝が決定しました。
最終戦は、20代のお膳立てで、50代の先輩のゴールも決まり、なんとか2位を死守。
他校のメンバーも、もうすっかり顔なじみになっていて、試合後の懇親会は、ほんとうに楽しいものになりました。今後、3校連合チームを編成しようというような話もあって、楽しみです。
幹事を担当してくれた、先輩、後輩のみなさん、ありがとうございました!
2007年
http://honda.footballjapan.jp/2007/11/post_a2f4.html
2005年
http://honda.footballjapan.jp/2005/10/post_df9f.html
固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント