« ワールドカップ初勝利! | トップページ | マイクラブをつくろう! »

キリンチャレンジカップで香川が初ゴール

2008/10/10(金)

昨日のキリンチャレンジカップ・UAE戦を、賀川さんと観戦。

見事なパスワークと前線からの守備、そしてゴール不足と、1対1に持ち込まれての失点という、いつもながらの日本代表でした。

地元出身の岡崎が初代表ながらイキイキとしたプレーで楽しませてくれましたが、残念ながらゴールならず。滝川二高で岡崎の後輩のデカモリシは何度もテレビには登場しましたが、こちらは出場ならずでした。

ヴィッセル神戸の大久保も含め、地元選手が活躍してくれるのは、やはりうれしいものです。

そんななか、地元出身、セレッソ大阪所属の香川が、後半出場から見事に先制ゴールを決めてくれました!!!アナウンサーには最年少、平成生まれ、10代と枕ことばを並べられる彼が、さらにその存在感を見せつけてくれました。

しかし、
その後のフリーでのヘディングシュートのチャンスに、決めることができず、結局試合は引き分けに終わりました。

実は、先日の最年少・香川×最年長・賀川対談で、

賀川:ヘディングはどうかな?

香川:あまり得意じゃないです。

という会話をしたところだったので、賀川さんも苦笑でした。

賀川さんは、かつてのイングランドのスーパースターで、身長は高くなかったけども、ヘディングも得意だったケビン・キーガンへのインタビューで、「ヘディングは練習の効果すればうまくなる」とキーガンが語っていたことを伝えましたが、香川くん、ヘディング練習してくださいね。

賀川さんのプレビューと、インタビューは、以下のとおり。

ケビン・キーガン「ヘディング練習はよく壁を使ってやりました」

背水のUAEを迎えて、対ウズベク戦のリハーサル

固定リンク | コメント (0) | トラックバック (4)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キリンチャレンジカップで香川が初ゴール:

» 決定力不足は不治の病なのか? 【サッカー 日本代表国際親善試合】 [不定期更新のスポーツニュース]
サッカーの国際親善試合、キリンチャレンジカップが9日、東北電力ビッグスワンスタジアム(新潟)で行われ、UAEアラブ首長国連邦と対戦した日本は1-1で引き分けた。 試合は日本がボールを支配し、再三チャンスが作りながら決定力不足を露呈した。後半、途中出..... [続きを読む]

受信: 2008年10月10日 (金) 13:34

» キリンチャレンジカップ2008 日本 vs UAE [今日も雨が降っている・・・・・・。]
賞賛するにしても諫言するにしても また微妙な試合を...... はてさて困った困った 『稲本』 黄金世代の一人 気がつけばこの世代で現代表を実質的にを支えているのは遠藤のみ 調子の安定しない高原は別としても オシムによって選択された結果、小野小笠原ではな..... [続きを読む]

受信: 2008年10月10日 (金) 14:19

» 不安の残る試合 [勝手な言い分]
キリン・チャレンジカップ 日本対UAE戦。 ACLの関係でレッズとガンバの選手抜きで戦った試合は1-1のドロー。 守備は前半は相手にシュートを打たれる前に対処していて良かった。が、後半に入ってからもたつき始め、点を取ったあとにさらにひどくなり、一瞬の隙を突か..... [続きを読む]

受信: 2008年10月10日 (金) 15:37

» W杯最終予選前哨戦 日本 VS UAE [日刊魔胃蹴]
「キリンチャレンジカップ2008」日本VSアラブ首長国連邦(UAE)戦が9日、新潟の東北電力ビッグスワンスタジアムで行われました。W杯最終予選の第2戦・ウズベキスタン戦(15日)まであと1週間を控えている岡田ジャパンにとって、このテストマッチは勝ちたいところ。UAEはアジア最終予選のグループ2に入っていて、2試合終えて現在最下位。15日には強敵・韓国との対戦が控えているそうです。UAE側からすれば、岡田ジャパンを「仮想韓国」に相応しい相手といえるでしょう。 この日のスタメン GK 18 楢崎正剛... [続きを読む]

受信: 2008年10月10日 (金) 17:26

コメント

コメントを書く