おっさんテレビとタイガース
先日「オッサンバンドバトル」というイベントのことを書きましたが、今回は「オッサンテレビ」のお話。
地元神戸のテレビ局である、サンテレビは、UHF局でチャネルは36なのですが、物心ついたころから自宅のテレビでは3チャネルが常に割り当てられていて、「3」のサンだと勝手に信じていました。
最近は「おっ!サン」という太陽(ひまわり)をモチーフにした、キャラクターを起用しているところをみると、やはり3ではなく、太陽のSUNなんですね。
阪神タイガースの試合を終了まで放映する局ということで、タイガースとの縁の深い局でもあります。
今日は朝からサンテレビとの打ち合わせだったのですが、昨日、クライマックス・シリーズで中日に9回に藤川が打たれて敗れた直後ということで、会社全体を重苦しいムードが包まれていました。というのは冗談ですが、タイガースの敗退はサンテレビだけでなく、多くの関西人にとって悲しいニュースであることは間違いありません。
プレーオフで連敗が続いていただけに、プレーオフでの勝ち負けに触れたくない、というか、きっと負けるに違いない、だけどそれを口にしたくない、というような雰囲気があったように思います。すごく勝敗が気になりながら、ちょっと冷めたふりをしてみたり、でした。
それはそれとして、久々にサンテレビさんと仕事をするチャンスがありそうで、楽しみになってきました。来年は開局40周年とのことです。
固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント