日本サッカーの歴史
日本サッカーのデータを集積したサイトを構築しよう、賀川さんの著作をウェブを通して公開し日本サッカーの発展に寄与しよう、ということで1998年にKagawa Soccer Libraryを立ち上げました。その後、事業環境の変化などもあり、なかなか満足できる状態ではなく、まだまだやるべきことが多いのですが、そのコンテンツを再編成し、さらに新しいコンテンツを追加して「日本サッカーアーカイブ」を立ち上げました。
今回は、「人物」と「年表」というふたつの切り口でコンテンツを整理しています。今後はデータベースを導入して、さらに多角的に日本サッカーの歴史を網羅していきたいと考えています。
今回は、日本サッカーミュージアムに協力に入っていただくことが、先日の日本サッカー協会の理事会でも承認されており、単に私企業としての事業ではなく、これまで以上に責任のある事業だと感じています。改めて、気持ちを引き締めて、取り組んでいきたいと思います。
日本サッカーアーカイブ
http://www.jsoccer.jp/
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント