ギムレットの子は速すぎる
2007/05/27(日)
レイモンド・チャンドラーの「ロング・グッバイ」は名台詞で満載なのだけど、おそらく一番有名なのが、
「ギムレットには早すぎるね」
今年の桜花賞で、1番人気のウォッカが2着に敗れたとき、この馬のお父さんのタニノギムレットのネーミングとこのセリフを思い出したものでした。
今日のダービーでは、牡馬に混じって牝馬のウォッカが優勝。世代NO1を決定するこのレースで、64年ぶりという牝馬の優勝。牝馬の挑戦が11年ぶりということからもわかるように、まさにありえないことが起きてしまった、のでした。
たとえば、男子ツアーで宮里藍が優勝するようなものでしょうか。
ウォッカは、このあとディープ・インパクトでさえ勝てなかった世界最高峰の凱旋門賞への挑戦の予定もあるようです。
歴史にのこる、ダービーでした。
ちなみに、ギムレットはライムジュースとジンのカクテルで、ウォッカではないです。
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント