史上最大の露出
史上最大の露出
昨日は、日本フットサルリーグおよび各クラブの愛称、エンブレムデザインの発表などが行われました。
川淵さんも参加して東京・JFAハウスでの記者発表が行われ、その後8クラブのホームタウンでもそれぞれ開催。昨日はおそらく、日本のメディアに最も「フットサル」が露出した記念すべき1日になりました。
しかし
今朝の新聞の掲載スペースはお世辞にも大きいとは言えません。いや、全く物足りない、というのが正直なところです。何かアッとおどろくサプライズがあったわけでもなく、新聞としても役不足と考えたのでしょう。
カズ、フットサルで現役続行!!
とか、
曙 ゴールはオレが死守する!
なんてネタがあれば、よかったのにね。
わが社としては、リーグ全体の応援をしていくわけですが、西の4クラブ、その中でも特に関西の2クラブについては、力を入れていきたいと思います。
昨日は、そのなかでも、一番力を入れていくマグ大阪の記者会見のお手伝い。多くの記者の皆さんにお集まりいただき、NHKでは夕方のニュースで放映していただきました。
ありがとうございました。
新チーム名は「シュライカー大阪」です。
ロゴ、デザインは、FCJAPANやCROSPOのロゴも制作していただいた、最も頼れるデザイナーの作。
フットサルらしく、サッカーや野球のデザイン感とは一線を画したものに仕上がったと自負しています。
いかがでしょうか?
今回の露出量をみても、これからが勝負やな、大変やな、と思います。
CROSPOでもフットサル応援企画を打ち出して行きたいと思いますので、ご協力よろしくです!
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント