« シュートの後 | トップページ | 高校野球 »

オシムの計算尺

2006/08/17(木)

賀川さんはオシムのことを書くにあたって、過去の資料をずいぶんチェックしているようでした。

昨日、イエメン戦をTV観戦しながらデスクの上を見れば、1990年W杯前の「WORLD SOCCER」(英国のサッカー雑誌)のコピーが置かれていて、当時ユーゴ監督のオシムのプロフィールには、

A professor of mathematics who was capable of slide-rule passing as an international class inside-forward.

slide-ruleなパスってなんでしょうか?

と聞くと、すぐさま書棚の英和辞典を引っ張り出す賀川さん。調べてみれば、「計算尺」でした。

定規で測ったようなパスができる

選手だったというわけです。

ユーゴの選手らしくテクニックのある選手だったのが、監督になって運動量を強調するところがすごいわな。

とのことでしたが、ぼくはそれより、16年も前の資料(しかも英文)を引っ張り出してきて、わからん言葉があると即座に調べてやろうという、賀川さんのライターとしての仕事ぶりこそスゴイですよ!と言いたいです。

固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オシムの計算尺:

コメント

コメントを書く