« 会心の勝利 | トップページ | キリンチャレンジカップ「オシム初陣」 »

週3日の勝利

2006/08/09(水)

昨日は長居での高校総体決勝を観戦。

広島観音が初芝橋本を2-0で下して、初出場・初優勝を飾りました。

前半は一進一退ながら初芝に余裕が感じられていたのですが、後半開始から一気にペースアップしてゴールを奪い、その後しっかりと守ってカウンターを狙う広島観音の戦いは見事でした。高校生でもこんな試合ができるんやな〜と感心していたのですが、

「自主性」「考えるサッカー」が監督のモットーとのこと。

オシム、反町監督も同様の考え方を示していますが、その方針でユース世代で結果を残せたことは、うれしく思うと同時に、少々驚きでもありました。

もうひとつ驚いたのが、全体練習は週3日だけということ。

先日、久々にお会いした高校時代の恩師である佃先生が

あんな練習で、よう勝ったよね。

と話をしていましたが、同じく週3回の練習、それも1日2時間ほどで結果を残せたことが先生の誇りであるのでしょう。選手としては、こんな恐ろしい練習は3日で充分。って思ってましたが。。。

固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週3日の勝利:

コメント

コメントを書く