音楽の記憶
2006/01/14(土)
昨日は友人の一周忌で、高校時代の友人たちと飲みました。
2次会(?)で入った店が偶然にオールディーズを流している店だったので、亡くなった友人が好きだった曲を思い出しながら、いろいろとCDかけてもらったりして、当然のように飲み過ぎました。
4人で思い出してると、カーペンターズが好きだったことは全員一致だったけど、あとは自分の好みとかも入るので、意見が食い違ったりしながら、とりあえずビリー・ジョエル〜プリンスで、最後はなぜかストレイ・キャッツ。
「ブライアン・セッツァーはギターうまい」
って盛り上がりつつ、Stray Cat Strutを聞いたら、亡くなった竹中のダンスを思い出してしまいました。
人や場所と音楽は記憶のなかで結びついていることが多く、その曲にさらにいろんな思い出がつながっていますね。ぼくは、シェリル・クロウやニルヴァーナを聞くと、LAで乗っていた、シボレーを思い出します。
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント