ワールドカップ組合せ決定
ドイツワールドカップの組み合わせが決まりました。
これから半年間、あらゆる観点から組み合わせ、対戦相手、そして日本の戦い方について語り続けられることと思いますが、まずは昨日、今日と多くのメディアが取り上げているのを見て、サッカーに対する注目度が高くなったことに、改めて驚かされています。
1. まあ悪くない。勝ち抜ける可能性のそれなりに高そうな組。
2. ワールドカップでブラジルと対戦できるなんて、楽しみだ!
3. オーストラリア、クロアチア、ブラジルと対戦の順番も最高。
というのが一般的な印象でしょうね。
ぼく自身も同じ評価、感想なのですが、さらに個人的に言うと
ちょっと困ったことになりました。
これまでワールドカップでは98年のジャマイカ戦、2002年のトルコ戦と
日本代表戦を2試合観戦したのですが、
どちらも日本の最終戦
ということで、次回は最後の試合は見たくないな、と
思っていたのですが、やはり、
ブラジル戦を見たい。
もちろん、1次リーグを勝ち抜いてくれることを
信じてはいるのですが、最終戦になる可能性のある試合を
観戦するというのは、今から複雑な心境です。
そういえば、ブラジルは98年チリ戦、2002年中国戦と
どちらもブラジルの完勝のゲームを見た、、
のも気になりるし。。
どんなスケジュールになるかわかりませんが、
いずれによせ、現地観戦したいと思います。
これからの半年間、いろんな意味で楽しみです。
固定リンク | 社長の日記 | コメント (0) | トラックバック (0)
コメント